演劇、舞台芸術など

〜☆〜〜入荷品の一部ご案内です。〜〜☆〜

土方巽全集 全一巻 (1.2) 土方巽 河出書房新社 1998 1函2冊入 函少くすみ
魔のドラマトゥルギー ルッツァンテからグリマルディにいたる般演劇研究 ジャクソン・I・コープ ありな書房 1986 カバー端少痛
棒になった男 第一回紀伊国屋演劇公演 安部公房 作・演出 株式会社紀伊國屋書店 1969 表紙少はがれ
コメディア・デラルテ コンスタン・ミック 未来社 1987 カバ
炎は闇の彼方に 伝説の舞姫・崔承喜 金 賛汀 NHK出版 2002 カバー
しあわせな日々/芝居 ベスト・オブ・ベケット3 サミュエル・ベケット 高橋康也 安藤信也訳 白水社 1991 カバーヤケ
ナイス・エイジ ナイロン100℃ 29th session ケラリーノ・サンドロヴィッチ ナイロン100℃ シリー・ウォーク 2006 函クセ ポスター、カレンダーブック、シール、冊子2冊
シャープさんフラットさん ナイロン100℃ 32th session 15years annibersary ケラリーノ・サンドロヴィッチ ナイロン100℃ シリー・ウォーク 2008 函 15 years book "NYLON100℃ in your pocket 1993-2008"付き
幻想図書館 寺山修司 PHP 1982 カバー傷
書を捨てよ、町へ出よう 正続2冊 寺山修司 芳賀書店 1969 初 カバーヤケ 続巻地に少シミ、少ムレ
田園に死す  寺山修司 フィルムアート社 1975 初 カバー
白夜討論 寺山修司 講談社 1970 初 カバー少痛 小口少シミ
歴史なんか信じない 寺山修司青春エッセイ集 寺山修司 飛鳥新社 1991 初 カバー 小口シミ
人生万才 寺山修司編 JICC出版局 1990 カバー帯 小口ヤケ
寺山修司の世界 寺山修司他 新評社 1983 初 カバー
寺山修司1983-1993 現代詩手帖臨時増刊 寺山修司 思潮社 1993 少クセ
幻想図書館 寺山修司 PHP 1982 初 カバー少痛
鉛筆のドラキュラ 寺山修司作家論 寺山修司 思潮社 1985 初 カバー 痛
暴力としての言語 詩論まで時速1000キロ 寺山修司 思潮社 193 初 カバーシミ 地シミ
寺山修司の状況論集 時代のキーワード 寺山修司思潮社 1985 初 カバーシミ痛
寺山修司の芸術論集 パフォーマンスの魔術師 寺山修司思潮社 1985 初 カバーシミ痛 小口シミ
寺山修司戯曲集3 幻想劇篇 レミング身毒丸/盲人書簡/疫病流行記/阿呆船/奴婢訓 寺山修司 劇書房 構想社 1983 初 カバー傷大 地シミ 背痛
ユリイカ 総特集・寺山修司 地獄を見た詩人 寺山修司 青土社 1993 裏表紙シミ
さらば箱舟 寺山修司 新書館 1984 初 カバー端痛
闘技場のパロール 寺山修司 思潮社 1983 初 小口シミ カバー
映写技師を射て 寺山修司 新書館 1973 初 カバー 小口ヤケシミ
言葉が眠るときかの世界が目ざめる 寺山修司対談集 寺山修司 三島由紀夫 鶴見俊輔 深沢七郎 岡本太郎 中平卓馬ほか 新書館 1972 初 カバー
新釈稲妻草紙 寺山修司 新書館 1988 初 カバー 地シミ
森本薫戯曲全集 全一巻 森本薫 牧羊社 1968 函ヤケ痛(背に傷) 小口少シミ
秋元松代全作品集3 ラジオ・テレビドラマ篇 秋元松代 大和書房 1976 函
乞食稼業 唐十郎対談集 唐十郎 冬樹社 1979 カバー帯 小口シミ
ノエル・カワード戯曲集 焼棒杭に火がついて/大英行進曲/陽気な幽霊 ノエル・カワード 加藤恭平訳 ジャパン・パブリッシャーズ 1976 カバースレ なわめ ムレ 少ペン
愛の眼鏡は色ガラス 演劇公演パンフレット 西武劇場オープニング記念 安部公房作・演出 堤精二 武満徹 仲代達矢 田中邦衛他 田中一光・デザイン 西武劇場 クセ
日本改造法案 北一輝の死 演劇公演パンフレット 民藝の仲間139号 松本清張・作 村山知義・演出 滝沢修 久野収 宇野重吉 他 民藝の仲間 1972
かもめ 演劇公演パンフレット 民藝の仲間118号 チェーホフ・作 宇野重吉・演出 湯浅芳子 増田れい子 尾崎宏次 内田義彦ほか 民藝の仲間 1969
朝倉摂のステージ・ワーク 1991-2002 朝倉摂 PARCO出版 2003 カバー 日英併記
かなりやの家 戯曲集 山崎正和 中央公論社 1981 カバ
スタニスラフスキイ・システムの形成 マガルシャック 未来社 1973 カバー少疲れ 小口ヤケ
静思 倉田百三 曠野社 1922 いたみ
シェイクスピア全集 全18巻揃 全15巻+補巻3巻 福田恆存訳 新潮社 1960 函背ヤケ 少痛 補巻リチャード2世、タイタス・アンドロ二カス、コリオレイナス
マーフィ サミュエル・ベケット 早川書房 1971 カバー
現代演劇総覧 高澤初風 文星社 1919 裸 痛
デュラス戯曲全集 全2巻揃 マルグリット・デュラス 竹内書店 1969 函痛 ヤケ
シナリオの基礎技術 荒井一 ダヴィッド社 1975 カバ痛
おとぎげき 眠れぬ夜のアリス+グレシアの森に 小松杏里 而立書房 1995 カバ
長瀬喜伴シナリオ集 長瀬喜伴シナリオ集刊行委員会 1967 カバ 端少しわ 非売品
謝肉祭劇集 ハンス・ザックス 南江堂 1979 カバ
実朝出帆 書下ろし新潮劇場 山崎正和 新潮社 1973 函少痛
シナリオの構成 新藤兼人 宝文館 1959
バーレスク1931 赤い風車のあった街 斉藤憐 而立書房 1981 カバ
劇的言語 対話 鈴木忠志 中村雄二郎 白水社 1977 帯
火の起源 坂手洋二 而立書房 1994 カバ
稽古場の手帖 ブレヒトの芝居小屋からの報告 広渡常敏 三一書房 1977 カバ
UPTOWN 黒人ばかりのアポロ劇場 ジャック・シフマン スイングジャーナル 1973 カバ痛 線
現代演出論 上下揃 村山知義 早川書房 1957 ヤケ
演技について ローレンス・オリヴィエ 早川書房 1989 カバ
役者 MEMO1955−1980 仲代達矢 講談社 1980 函
男色演劇史 増補版 堂本正樹 出帆社 1976 函端スレ 記事貼付
東京の小芝居 阿部優蔵 演劇出版社 1970 函 印
俳優の仕事 上下全2巻揃 体験の創造的な過程での自分に対する俳優の仕事 スタニスラフスキー 千田是也 理論社 1968 函少痛
シェイクスピアの祝祭喜劇 シーザー・L.バーバー 白水社 1979 函ビニカ
内村直也戯曲集 内村直也 白水社 1966 函ヤケ痛
世界演劇論事典 安堂信也 大島勉 鳥越文蔵 評論社 1979 函ヤケ
無駄と真実 随想集 田中千禾夫 講談社 1972 函背ヤケ
演劇ノート・思い出の人びと 青山順三 グロリヤ出版 1983 カバ
ニジンスキーの手記 肉体と神 市川雅訳 現代思潮社 1972 函
バリシニコフ 故国を離れて ゲナディ・スマコフ 新書館 1986 カバ背痛
十八世紀ドイツ戯曲のブランクヴァース 宮下敬三 慶應義塾大学言語文化研究所 1984 函痛 ヤケシミ
演劇の視覚 山内登美雄 白凰社 1997 カバ
リリアン・ヘルマン戯曲集 小田島雄志 新潮社 1995 カバ
実験演劇論 持たざる演劇めざして グロトフスキ テアトロ 1977 函 ヤケ スレ
子どもの舞台美術 市川禎男ほか さ・え・ら書房 1961 函スレ
演出者の道 土方與志演劇論集 土方與志 未来社 1975 函痛
飯沢匡喜劇全集 1 飯沢匡 未来社 1992 函
世界劇場 フランセス・イエイツ 晶文社 1988 カバー 
久保栄の世界 井上理恵 社会評論社 1989 カバ
ギリシア悲劇を上演する オリヴァー・タプリン リブロポート 1991 カバ
ソヴエト演劇史 園池公功 三林亮太郎 建設社 1932 函ヤケ少痛
清水邦夫全仕事 1992-2000 清水邦夫 河出書房新社 2000 函背小傷 帯
アサヒグラフ 寺山修司は生きている 没後10年メモリアル 寺山修司 細江英公 沢渡朔 高梨豊朝日新聞社 1993 少疲れ
三月の5日間 DVD チェルフィッチュ Theater Television Co.,Ltd. 2007 ケース 冊子
カラフルメリィでオハヨ'97 いつもの軽い致命傷の朝 DVD ナイロン100℃ シリー・ウォーク ケース 未開封
フリータイム 公演DVD チェルフィッチュ precog ケース 冊子
秘密は何もない ピーター・ブルック 早川書房 1993 カバー
WD副読本 パパ・タラフマラ 小池博史 SAI 2001 カバー水シミ痛大
チェーホフの世界 私の方法序説 中村雄二郎 白水社 1979 カバ背ヤケ
ポストモダン文化のパフォーマンス マイケル・べナモウ チャールズ・カラメロ 国文社 1989 カバ<日本の伝統演劇における>残酷の美 服部幸雄 芳賀書店 1970 カバ
ザ・シェークスピア 全戯曲[全原文+全訳]全一冊 シェークスピア 坪内逍遥 第三書館 1989 ビニカ
日本舞台装置史 高谷伸 舞台すがた社 1952 函 印
私家版 第三舞台  サードステージ編 扶桑社 1992 カバー 頁クセ
歩く人 加藤剛写真&エッセイ集 加藤剛 創隆社 1985 函少傷 落款
文学座五十年史 戌井市郎 文学座 1984 函ヤケ 印
俳優の解剖学 演劇人類学事典 ユージェニオ・バルバ ニコラ・サヴァレーゼ PARCO出版 1995 函少痛 カバー
都民劇場15年史 都民劇場 1962 カバー少痛
サロメ」の変容 翻訳・舞台 井村君江 新書刊 1990 カバ
ハムレット 構造分析的試論 ジャン・パリス 国文社 1984 カバ
世界演劇論事典 安堂信也 大島勉 鳥越文蔵 評論社 1979 函痛
思索する劇作家 エリック・ベントリー 南雲堂 1968 カバ ビニカ
演戯都市と身体 田之倉稔 晶文社 1988 カバ
新マリヴォー戯曲集Ⅰ 井村順一 佐藤実枝訳 大修館書店 1989 カバ
今日の英米演劇 全5巻揃 オニール、ウィリアムズ、ギブソン、アーデン、ボルト、オートン、ピンター、シェファー他 白水社 1968 函少スレナワメ 印
今日のフランス演劇 全5冊揃 ベケット、ルッサン、イヨネスコ、アヌイ、マルソー、ドヴァルほか 白水社 1966 函少スレ 3・4巻見返し印
ベルトルト・ブレヒトの仕事 全6冊揃 ベルトルト・ブレヒト 河出書房新社 1972 函帯 1巻少なわめ
ブレヒト戯曲選集 全5冊揃 ブレヒト 白水社 1961 函背ヤケ 5巻函痛大 印 1巻頁黒いしみ(文字にはかかっていません)
森本薫全集 第二巻 森本薫 世界文学社 1952 カバ 女の一生、退屈な時間ほか
戯曲と舞台 野村喬 リブロポート 1995 カバ
冒険・籐堂作右衛門の 田中千禾夫 講談社 1971 函
自分の耳 他人の目 ピーター・シェーファー テアトロ 1977 函少痛
テネシー・ウィリアムズ最後のドラマ ブルース・スミス 白水社 1995 カバ
埋められた子供 サム・シェパード戯曲集 サム・シェパード 新水社 1989 カバ
ホーフマンスタール選集4 戯曲 ホーフマンスタール 河出書房新社 1973 函背少ヤケ
お月さまへようこそ 戯曲 ジョン・パトリック・シャンティ 白水社 1990 カバ少なわめ
サンフォード・マイズナー・オン・アクティング サンフォード・マイズナー 而立書房 1992 カバ
スタニスラフスキー・システム教科書 第三分冊原理編 アバルキン 未来社 1955 印
モスクワ芸術座の回想 ニェミロヴィッチ・ダンチェンコ 早川書房 1952 カバー痛
くたばれハムレット 戯曲 ポール・ラドニック 白水社 1992 カバ
プルースト ベケット せりか書房 1970 カバヤ
ドイツ悲劇の根源 ヴァルター・ベンヤミン 法政大学出版局 1989 カバ 印
ガストン・ガリマール フランス出版の半生記 ピエール・アスリーヌ みすず書房 1986 カバ
傷心の家 バーナード・ショー 新書館 1989 カバ
モリエールドラマツルギー 小場瀬卓三 白水社 1957 函
復讐者の悲劇 エリザベス朝戯曲選集5 シリル・ターナー 悠久出版 1969 函背ヤケ 印
ゴードン・クレイグ 20世紀演劇の冒険者 エドワード・クレイグ 平凡社 1996 カバ
スタニスラフスキー伝 1863-1938 ジーン・べネディディ 晶文社 1997 カバ
表現主義の演劇・映画 ドイツ表現主義3 モホイ=ノジ カンディンスキー ココシュカ クルツ シュトラム  シュライアー ほか 岩淵達治訳 河出書房新社 1971 函ビニカ 函天スレ
ゴシック演劇集 ゴシック叢書12 J.ヒューム H.ウォルポール M.G.ルイス 国書刊行会 1979 カバ
兄・チェーホフの想い出 マリヤ・チェーホフ 未来社 1968 カバ 印
チェーホフ研究入門 セマーノヴァ 未来社 1654 印 背ヤケ 小口少傷
チェーホフの世界 私の方法序説 中村雄二郎 白水社 1979 カバ背ヤケ
テラ・ノヴァ 戯曲 テッド・タリ― 而立書房 1990 カバ
ラシーヌ戯曲全集 全2冊揃 ラシーヌ 人文書院 1964 函少痛 印
チェーホフチャイコフスキー E.バラバーノビィチ 同時代社 1000 函
今日の世界は演劇によって再現できるか ブレヒト演劇論集 ブレヒト 白水社 1962 函痛 印
復讐者の悲劇 無神論者の悲劇 エリザベス朝演劇集Ⅳ シリル・ターナー 白水社 1996 カバ
ヴォルポーネ 錬金術師 エリザベス朝演劇集2 ベン・ジョンソン 白水社 1996 カバ
ラティガン戯曲集 テレンス・ラティガン 原書房 1967 カバビニカ 印
花咲くチェリー ロバート・ボルト戯曲集 ロバート・ボルト 木村光一 小田島雄志 訳 劇書房 1981 カバヤ
プルースト 改訳版 ベケット 大貫三郎せりか書房 1993 カバヤ
夏 ワインガルテン戯曲集 ロマーニ・ワインガルテン 思潮社 1971 カバ
キブツの娘ほか―戯曲集 モルデハイ・ベルンスタイン 講談社 1968 函角少打 印
山羊の島の犯罪 ウーコ・ベッティ著作集 ウーコ・ベッティ 思潮社 1969 カバ
マラーの迫害と暗殺 ペーター・ヴァイス 白水社 1967 カバビニカ
追求 アウシュヴィツの歌 ペーター・ヴァイス 白水社 1699 カバビニカ
現代世界演劇 全