植物や虫、農場



火曜日は黄金町アートブックバザールに本の補充に行きました。
都市計画や建築などを中心にどっさり搬入。
並べはお店の方にお任せしたので、見たい方は聞いてみてください!


写真は、お店の前の川です。全く見えませんが、クラゲが沢山います!
大きいのや小さいのや、ひらひら泳いでいました。魚もたくさん見えました。

もう一枚は、日ノ出町から少し歩いた伊勢佐木町の商店街の入口。
霧がぶわーと出ています!たしかにこれは効果があります。
公園の噴水のまわりのように、通りが涼しかった。
並木の下にベンチが点々と置いてあって、通る人がちょっと座れるようになっています。
お店に入らなくても、自前のペットボトルでひと休みできてとてもいいです。


〜*〜*〜*〜*新入荷の一部ご案内です。〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


日本の名薬 売薬の文化誌 宗田一 カバー 1981 八坂書房
症例から学ぶ和漢診療学 寺澤捷年 小口ヤケ 1990
植物と日本文化 斎藤正二 カバー 1979 八坂書房
花とくすり 和漢薬の話 難波恒雄 カバー 1981 八坂書房
四季の花事典 花のすがた花のこころ 麓次郎 カバー 1985 八坂書房
美しくなるフランス薬草入門 イブロシェが明かす100の薬草・1000の効用 イブ・ロシェ カバー 1987 リブロポート
農魂 熊本の農具 熊本日日新聞社編集局編 函経年斑強 1977 熊本日日新聞
世界植物図案史料集成 杉浦非水 渡辺素舟 編 カバー 1974 技報堂
農林有害動物・昆虫名鑑 日本応用動物昆虫学会編 1987 日本植物防疫協会
エボメイ実習場史 ブラジルにおけるパイオニア教育 増田秀一 ヤケ 正誤表付 1981 エボメイ研究所
有機農法百科 農薬を使わない病虫害防除法 ロジャー・イェプセン編 カバーヤケ 1980 時事通信社
香りの百科 日本香料協会編 函ヤケ、函背山に一ヶ所縄目 1989 朝倉書店
図説 江戸時代食生活事典 日本風俗史学会編 函疲れ 1978 雄山閣
果物のシルクロード 城山桃夫 カバー 1983 八坂書房
草木性譜・有毒草木図説 清原重臣著 遠藤正治解説 函 1989 八坂書房
植民 十月号 創刊満三周年記念号 吉村繁義 坂本正雄 2頁切取あり 1919 海外植民学校出版部
二十五年の歩み(アルモニア学生寮) 春原武毅 背角痛 小口ヤケ 1978 サンパウロ学会
最近南米往来記 石川達三 函痛 1931 昭文閣書房
日本農業技術史 近世から近代へ 岡光夫 カバー 小口ヤケ 1988 ミネルヴァ書房
鳴く蟲の観察 西村眞次 函小口少切れ 他経年並 1924 彌円書房
野菜の日本史 青葉高 カバーと小口少ヤケ 1991 八坂書房
植物世相史 古代から現代まで 松田修 函ヤケ ビニールカバ 1971 社会思想社
採集必携通俗脈翅類図説(トンボ類) 岡崎常太郎 扉印 前後見返し覚書 1919 松邑三松堂
昆虫翁名和靖 木村小舟 ヤケ 少ヌレシミ 1944 童話春秋社
原色図鑑 土壌害虫 気賀澤和男編 ビニールカバー 1985 全国農村教育協会
虫獣除けの原風景 岡本大二郎 カバー表面スレ疲れ 1992 日本植物防疫協会
古代の虫まつり 小西正巳 カバー 1991 学生社
栽培植物の起源と伝播 星川清親 カバー 1978 二宮書店
ジャン・バルネ博士の植物・芳香療法 ジャン・バルネ カバー 1993 フレグランスジャーナル社
世界を変えた薬用植物 ノーマン・テイラー カバー 1972 創元社