2012-01-01から1年間の記事一覧
北満の落花 岡田猛馬 満州日報社 六烈士事績保存會 1934 水シミ・痛・覚書 ムッソリーニ全集 ファシズモ原理 ムッソリーニ 日本評論社 ドイツ反ファシズム抵抗運動史 上林貞治郎 大阪経済法科大学出版部 1989 カバ ナチ統治下の民衆 R・ベッセル 刀水書房 19…
平安時代政治史研究 森田悌 吉川弘文館 1978 函少痛 平安王朝の宮廷社会 黒板伸夫 吉川弘文館 1995 函 カバ 院政時代史論集 槇道雄 続群書類従完成会 1993 函 平氏政権の研究 思文閣史学叢書 田中文英 思文閣出版 1994 函 新勅撰和歌集 和歌文学大系6 中川博…
思想の危険について 吉本隆明のたどった軌跡 田川建三 インパクト出版会 1987 カバー 少なわめ THE OXFORD COMPANION OF CHRISTIAN THOUGHT Hanstings Mason and Pyper OXFORD 2000 カバー 英文 死の蔭の谷 ハンス・リルエ ルーテル社 1952 カバ 送り書き ヘ…
近代の擬態 擬態の近代 カントというテクスト・身体・人間 弘田陽介 東京大学出版会 2007 カバー背ヤケ 抽象と直観 中世後期認識理論の研究 稲垣良典 創文社 1990 函 エリウゲナの思想と中世の新プラトン主義 R・L・シロニス 創文社 1992 函 真理とディス…
教育分析の実際 家族関係を問い直す男性の事例 東山紘久 創元社 2007 カバー カウンセリングの技法 臨床の知を身につける 平木典子 北樹出版 2003 カバー 変化の技法 MRI短期集中療法 R・フィッシュ J・H・ウィークランド L・シーガル 金剛出版 1996 …
ボーヴォワール 女性知識人の誕生 トリル・モイ 平凡社 2003 カバー 男が暴力をふるうのはなぜか そのメカニズムと予防 ジェームズ・ギリガン 大月書店 2011 カバー 妻と夫の社会史 マルチーヌ・セガレーヌ 新評論 1983 カバヤケ 小口少シミ ジェンダーと教…
橋口五葉展 橋口五葉 東京新聞 小田急美術館 1995 NILS UDO : art in nature ニルス・ウド作品集v Flammarion 2002 英文 カバー少クセ EL CASO クリスチャン・ボルタンスキー展 Christian Boltanski Centro de arte reina sofia 1988 横 西語 表紙に青ボール…
竹富町竹富島歴史的景観形成地区保存計画書 竹富町教育委員会 1987 痛(だいぶくたびれている) 色鉛筆で線引き 雑誌「都市問題」にみる年問題 1925-1945 新藤宗幸 松本克夫 編 岩波書店 2010 カバー ヘンリィ・プラマー 日本建築における光と影 建築と都市a…
Ailleurs preface de Haruki Murakami 稲越功一 Contrejour 1993 函地痛 カバー 横 仏文 献呈署名 るみえちゃんはお父さんが死んだ 続・筑豊のこどもたち 土門拳写真集 土門拳 研光社 1960 筑豊のこどもたち 土門拳写真集 土門拳 パトリア書店 1960 ノド痛み…
再現 草月アートセンター 草月フェスティバル’87 久里洋二 松本俊夫 秋山邦晴 八木正生ほか 草月ホール 1987 ロシア・アヴァンギャルド遊泳 剰余のポエチカのために 大石雅彦 水声社 1992 カバー 供華の旅 松永伍一 文化出版局 1982 カバー 帯折れ線 初 イメ…
今回の応募は締め切りました。 ご応募ありがとうございます。スタッフを募集します。 入店時には古書に関する知識はとくに求めません。 雇用開始時期 応相談 勤務時間 12時〜21時または13時〜22時(うち休憩1時間) 勤務日数 週3〜4日(土日祝含む) 給与 時…
第9回五反田アートブックバザール ならべてきました! いろいろありますが、今回ほん吉が特に多くならべたのは、 ヴィクトリア時代の西洋美術と、ファッションやジュエリー、ガラス工芸の本です。 デザインや写真もあります。 あと、こまかいかわいいものも…
秋の五反田アートブックバザール準備中です。ほん吉の持っていくもので、ちょっとかわったもの。 柳原良平の手作りゼッケン! 数字は貼り文字、絵とサインは直筆。肩ひもも付いています。
鵜原抄 中村稔詩集 中村稔 装丁駒井哲郎 思潮社 函痛ヤケ 限定800 1966 叙情詩ニベルンク族の厄難 服部正己訳 養徳社 カバー痛(欠損あり) 1944 現代詩人全集 全5揃 書肆ユリイカ 函コワレ 1955 長崎の歌 パウロ・グリン マリスト会 カバ 1995 歌集 魚河岸…
山岳文献ノート 第二輯 坂戸勝巳 清水忠雄 清水書店 シミ 1932 雲表を歩く 村上陽岳 文苑書店 1948 立山山脈 石井逸太郎 中野?陽 中田書店 地図付き 1952 早池峯山 菅原隆太郎 岩手日報社 函に手製題字はりつけ 1953 明石白峯山脈横断記 原口亨 洛陽堂 見返…
ルーフォック、オルメスの冒険 ピエール・カミ 吉村正一郎訳 出帆社 カバー疲れ 1976 舞台は笑う シアターコクーン1989-1996 オンシアター自由劇場30年の軌跡 東急文化村 オンシアター自由劇場 カバー 1996 舞台評論2 特集・故郷とはなにか・寺山修司の遺言…
日本キリスト教史 海老沢有道 大内三郎 日本基督教団出版局 函ヤケ 線引き 1971 日本プロテスタント・キリスト教史論 土肥昭夫 教文館 カバー 線(カギカッコ) 1987 日本プロテスタント・キリスト教史論 新教セミナーブック2 土肥昭夫 新教出版社 1994 イ…
なぜなぜ学習漫画文庫 原子力時代 社会科編7・工業の発達 大塚あきら 岩田孝三ほか 集英社 痛大 見返し住所記名 裏表紙記名 1958 中国プロレタリア文化大革命資料集成 全6冊揃(全5+別1) 東方書店 函 印 1971 大阪市営事業概観 特別大演習記念 絵葉書綴(4…
サイボーグ・ダイアローグス ダナ・ハラウェイ シルザ・ニコラス・グッドイヴ 水声社 カバー 2007 男が暴力をふるうのはなぜか そのメカニズムと予防 ジェームズ・ギリガン 大月書店 カバー 2011 余白の春(金子文子) 瀬戸内晴美 中央公論社 カバー帯ビニカ…
今日は、おなじみの方と新規の方と出張買取へ行きました。車1台分の中に、すばらしい1冊がありました。閉店間際に、以前仕入れた渾身の1冊が売れていきました。このようにして、2万5千冊の内容が、すこうしずつ毎日変わっていきます。 お客様の多い時間と…
アート、デザイン、建築、工芸、ファッション、映画、写真集、 展覧会図録、絵本、ポスター、ポストカード、版画など 古今東西のアートを気軽に楽しめる古本市です。 第8回五反田アートブックバザール 2012年4月27日〜4月29日 10:00~19:00(最終日は16:00閉…
〜*〜*〜*最近の入荷一部ご案内です。〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*平安時代敬語法の研究 「かしこまりの語法」とその周辺 杉崎一雄 1988 函 有精閣 ホーリー 吉本ばなな 1988 初 角川書店 金子みすゞ全集 新装版 全3+解説書/金子みすゞノート 1函…
〜*〜*〜*最近の入荷一部ご案内です。〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*シネ・フロント no.95 特集・反核ドキュメンタリー 森田芳光特集 1984.8 1984 シネ・フロント社 大気圏外進化論 ティモシー・リアリー 1995 カバー リブロポート 優良児的青春を殺…
〜*〜*〜*最近の入荷一部ご案内です。〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*日本のアニメーション美術の創造者 山本二三展 山本二三 2011 神戸市立博物館 The Man of Buitenzorg Villa : Ferenc Hpp, Globe-Trotter and Art Collector 1833-1919 2008 DVD…
〜*〜*〜*最近の入荷一部ご案内です。〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*シュライバー 無機化学 上下 シュライバー 1997 カバー 本体少反り(エアコンでふくらんだかんじ) 東京化学同人 工科系のための確率と確率過程 サイエンスライブラリ統計学8 斎藤…
〜*〜*〜*最近の入荷一部ご案内です。〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*ヨーガ 写真でみる行法のすべて 番場一雄 1994 函 カバー NHK出版 体癖 全2 野口晴哉 2010 カバー 全生社 治療の書 野口晴哉 1978 函 株式会社 全生 増補改訂 漢方入門講座 上下…
〜*〜*〜*最近の入荷一部ご案内です。〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*第十一回オリンピック大会報告書 1937 函疲れ 大日本体育協会 沖縄結縄考 田代安定 1977 函 至言社 近代沖縄の歴史と民衆 沖縄歴史研究会編 1978 函痛 至言社 琉球共産村落の研究 …
〜*〜*〜*最近の入荷一部ご案内です。〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*ジンメル著作集 全12巻揃 新装復刊 ジンメル 2004 外箱つき カバー 外箱シミ 白水社 千のプラトー ジル・ドゥルーズ フェリックス・ガタリ 2006 カバー 河出書房新社 哲学的信仰の…
〜*〜*〜*最近の入荷一部ご案内です。〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*バウム・テストの臨床的研究 林勝造 1981 カバー痛 耳折 日本文化科学社 精神分析における象徴界 ウニベルシタス ギイ・ロゾラート 1990 カバー のどひらきクセ箇所あり 法政大学出…
今日ならべてきましたー。明日からです。 今回は持っていく量ぴったりのはずだったのですが、もっさもさになってしまいました。神秘思想、占い、俳句、井上靖と開高健、カメラの本、フェミ、思想、いろいろ。 会期:2月8日(水)〜2月14日(火) 午前10時〜…