歴史、社会、経済、思想などなど

〜*〜*〜*新入荷の一部ご案内です。〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

近代統計制度の国際比較 ヨーロッパとアジアにおける社会統計の成立と展開 安元稔編 カバー 2007 日本経済評論社
軍隊 近代ヨーロッパの探究12 阪口修平 丸畠宏太編 カバー 2009 ミネルヴァ書房
植民都市・青島 1914−1931 日・独・中政治経済の結節点 ヴォルフガング・バウワー カバー 2007 昭和堂
近代国家の覚醒 ゲルハルト・エスライヒ カバー 背ヤケ 1993 創文社
アソシアシオンの想像力 初期社会主義思想への新視覚 社会思想史の窓 刊行会 カバー 平凡社
魔法 その歴史と正体 K・セリグマン カバー 参考文献頁に線引き 1991 人文書院
蝦夷地の征服 1590−1800 日本の領土拡張にみる生態学と文化 ブレット・ウォーカー カバー 2007 北海道大学出版会
過渡期の世界 近代社会成立の諸相 鈴木信雄 川名登 池田宏樹編 カバー 1997 日本経済評論社
地域と国家 フランス・レジョナリスムの研究 遠藤輝明編 カバーヤケ 1992 日本経済評論社
マルクス・エンゲルスの思想形成 近代社会批判の展開 中川弘 カバー 1997 創風社
東西紡績経営史 米川伸一 カバー 1997 同文館
日常性の構造1 物質文明・経済・資本主義 15−18世紀第1巻 フェルナン・ブローデル カバーやぶれ 小口・みかえしくすみ 少線 1990 みすず書房
交換のはたらき1、2揃 物質文明・経済・資本主義 15−18世紀 第3、4巻 フェルナン・ブローデル カバー (1)カバーヤケ疲れ 1986 みすず書房
資本主義対資本主義 ミシェル・アルベール カバー疲れ 2008 竹内書店新社
イギリス環境法の基礎研究 コモンズの史的変容とオープンスペースの展開 平松紘 函少シミ 1995 敬文堂
紀律と啓蒙 フリードリヒ大王の啓蒙絶対主義 MINERVA人文・社会学叢書 屋敷二郎 カバー 献呈署名 1999 ミネルヴァ書房
移民 近代ヨーロッパの探究1 望田幸男 村岡健次 カバー 1998 ミネルヴァ書房
国民国家と帝国 ヨーロッパ諸国民の創造 松本彰 立石博高 カバー 2005 山川出版社
憐れみと縛り首 ヨーロッパ史のなかの貧民 ブロニスワフ・ゲレメク カバー 奥付頁に傷 平凡社
ノアの大洪水 西洋思想の中の創世記の物語 ノーマン・コーン カバー 1997 大月書店
日本の粘土の足 迫りくる戦争と破局への道 フリーダ・アトリー カバー 1998 日本経済評論社
シュンペーター的思考 総合的社会科学の構想 塩野谷?一 カバー 1995 東洋経済
帝国と慈善 ビザンツ 大月康弘 カバー 二か所に小さく線引き  2005 創文社
近世畑作村落の研究 山口徹 カバー 2000 白桃書房
近世日本の地域社会と共同性 近世上田領上塩尻村の総合研究 長谷部弘 高橋基泰 山内太 函 2009 刀水書房
フランス・スイス国境の政治経済史 越境、中立、フリー・ゾーン ポール・ギショネ カバー 2005 昭和堂
ヨーロッパの市民と自由 その歴史的諸相の解明 早稲田大学アジア太平洋研究センター研究シリーズ42 中根甚一郎編 1999 早稲田大学アジア太平洋研究センター
イギリス中世国家史研究 赤澤計眞 函背に穴 1988 多賀出版
共産党宣言 解釈の革新 篠原敏昭 石塚正英 編 カバー 1998 御茶の水書房
天皇華族 日本近代思想大系 遠山茂樹 函わずかにシミ 月報 1988 岩波書店
インド社会経済史研究 深沢宏 函 1972 東京経済新報社
近代移行期の名望家と地域・国家 渡辺尚志 函 2006 名著出版
私的土地所有権とエジプト社会 加藤博 函シミ 1993 創文社
近代日本の地方自治 大石嘉一郎 カバー 1990 東京大学出版会
ベンヤミン著作集13 新しい天使 ヴァルター・ベンヤミン カバー ビニカ 1986 晶文社
スペインのユダヤ人 1492年の追放とその後 エリー・ケドゥリー カバー 1995 平凡社
転換期の国家・資本・労働 両大戦間の比較史的研究 廣田功 奥田央 大沢真理 編 カバー 1988 東京大学出版会
アメリカ労働運動と日本人移民 シアトルにおける排斥と連帯 黒川勝利 カバー 1998 大学教育出版
市場と地域 歴史の視点から 秋元英一 廣田功 藤井隆至 編 カバーヤケ 少クセ 小口少よごれ 1993 日本経済評論社
地域間の歴史世界 鈴木健夫編 カバー 2008 早稲田大学出版部
ヨーロッパ統合とフランス鉄鋼業 石山幸彦 カバー 2009 日本経済評論社
青い恐怖 コレラ流行と近代ヨーロッパ 見市雅俊 高木勇夫 ほか カバー少クセ 1990 平凡社
希望の原理1 エルンスト・ブロッホ 函スレ函小口少切れ 小口少シミ 1973 合同出版
中世地中海世界シチリア王国 高山博 函 1993 東京大学出版会
工業労働調査論 マックス・ウェーバー 函 1980 日本労働協会
岩波講座近代日本と植民地 全8巻揃 カバー 印 1巻天少よごれ 1992 岩波書店
アジア太平洋経済圏史 1500-2000 川勝平太編 カバー 印 2003 藤原書店
アジア都市文化学の可能性 大阪市立大学文学研究科叢書1 橋爪紳也編 カバー 印 2003 清文堂
フランス帝国主義とアジア インドシナ銀行史研究 権上康男 カバー 1985 東京大学出版会
移民史2 アジア・オセアニア今野敏彦 藤崎康夫編 函 印 1985 新泉社
狼の愛 付・「蟻」 エレーヌ・シクスー ジャック・デリダ カバー帯 1995 紀伊国屋書店
連帯と自由の哲学 二元論の幻想を超えて リチャード・ローテイ カバー 1988 岩波書店
小林昇経済学史著作集 全10巻のうち1〜9巻 小林昇 函 1〜9巻月報付 1巻函切れ目 5巻函少傷 1976 未来社
女性の権利の擁護 メアリ・ウルストンクラーフト カバー 2009 未来社
越境者の思想 トドロフ、自身を語る ウニベルシタス ツヴェタン・トドロフ カバー 2006 法政大学出版会
イコノロジー イメージ・テクスト・イデオロギー W.J.T.ミッチェル カバー 2008 勁草書房
子供の誕生 アンシャン・レジーム期の子供と家族生活 フィリップ・アリエス カバー 1999 みすず書房
暴力と差異 ジラールデリダ脱構築 ウニベルシタス アンドリュー・J・マッケナ カバー 小口少くすみ 1997 法政大学出版局
ノイズ 音楽/貨幣/雑音 ジャック・アタリ カバー 16151624
小説の黄金時代  ウニベルシタス ギィ・スカルペッタ カバー 奥付謹呈印 2003 法政大学出版局
時の現象学1 H・Ch・ビェエシュ H・コルバン エラノス会議編 カバー少よごれ 1990 平凡社
ニーチェ全集 普及版 全16冊揃 ニーチェ 函 9巻函痛、扉しみ 理想社
文化と帝国主義 全2冊揃 E・W・サイード カバー 1巻背ヤケ 1998 みすず書房
歴史のなかのコミュニケーション メディア革命の社会文化史 デイヴィッド・クローリー ポール・ヘイヤー カバー 新曜社
ベルリンサロン ペートラ・ヴィルヘルミー=ドリンガー カバー 2003 鳥影社
文化とは何か テリー・イーグルトン カバー 小口に少傷 2006 松柏社
わらの犬 地球に君臨する人間 ジョン・グレイ カバー端少しわ 2009 みすず書房
シュミラークルとシュミレーション ウニベルシタス ジャン・ボードリヤール カバー 2003 法政大学出版局
さまざまな場所 死の影の都市をめぐる ジャン・アメリー カバー 1983 法政大学出版局
モードの体系 その言語表現による記号学的分析 ロラン・バルト カバー 2004 みすず書房
法の力 ウニベルシタス ジャック・デリダ カバー 2000 法政大学出版局
群衆と権力 上下揃 エリアス・カネッティ カバー 1974 法政大学出版局
資本蓄積論 上中下全3冊揃 ローザ・ルクセンブルク 1985 岩波書店
他の岬 ジャック・デリダ カバー少ヤケ 少縄目 耳折れ 1993 みすず書房
新聞 THE RISING NEPAL 1995年4月13日号 サハナ・プラダンSahana Pradhanのインタビュー「Give Women important ministerial portfolios」1/2頁 英文 1995 THE RISING NEPAL
婦人雇用研究1~4 職研資料シリーズ 1982 雇用促進事業団 雇用職業総合研究所
狂気の歴史 古典主義時代における ミシェル・フーコー 函・布装ヤケシミ 1978 新潮社
キャバレーの文化史 1、2揃 道化・風刺・シャンソン ハインツ・グロイル カバー少痛み 1989 ありな書房
解釈の革新 ポール・リクール カバー 小口少よごれ 1979 白水社
日本の名著 伊藤仁斎 伊藤仁斎 函 1972 中央公論社
日本の名著 富永仲基・石田梅岩(翁の文/出定後語/都鄙問答/ 付石田先生語録抄) 富永仲基 石田梅岩 函 1972 中央公論社
日本の名著 平田篤胤霊能真柱/古道大意/鎔造化育論抄/撞賢木抄) 平田篤胤 函 1972 中央公論社
世界の名著 続5 トマス・アクィナス 神学大全 トマス・アクィナス 函 1975 中央公論社
世界の名著 続8 オウエン/サン・シモン/フーリエ オウエン サン・シモン フーリエ 函 1975 中央公論社
世界の名著 続2 プロティノス ポルピュリオス プロクロス(プロティノス伝、エネアデス抄、イサゴーゲー、神学要綱) プロティノス ポルピュリオス プロクロス 函 1976 中央公論社
世界の名著 プラトン(リュシス/饗宴/メネクセノスゴルギアスソクラテスの弁明/クリトン/パイドン/クレイトポン/国家/クリティアス/第七書簡) 、2 2冊で プラトン 函 1969 中央公論社
世界の名著 ヴィーコ(新しい学) ヴィーコ 函 1975 中央公論社
世界の名著 続1中国の科学(九章算術/漢書律暦志/晋書天文志/皇帝内経素問抄) 函 1975 中央公論社
世界の名著 カント(プロレゴーメナ/人倫の形而上学の基礎づけ/人倫の形而上学) カント 函 1972 中央公論社
世界の名著 続15 近代の芸術論 フィードラー、ハリソン、コリングウッドパノフスキー、ヴェルフリン、メルスマン、シュタイガー 函傷 1974 中央公論社