精神医学、福祉、教育

〜*〜*〜*新入荷の一部ご案内です。〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


子どもの無意識 フランソワーズ・ドルト カバー少痛 少なわめ 1994 青土社
ICD-10精神および行動の障害 臨床記述と診断ガイドライン 1998 医学書
エリクソンの人生 上下揃 アイデンティティの探究者 L・J・フリードマン カバー 下巻カバ端少よれ 2003 新曜社
精神医学レビュー28 精神疾患と遺伝 米田博編 1998 ライフ・サイエンス
精神医学レビュー31 幻覚 保崎秀夫編 1999 ライフ・サイエンス
精神医学レビュー18 精神科治療における家族 下坂幸三編 少ヤケ 1996 ライフ・サイエンス
臨床精神医学 第14巻第4号 特集・現代の精神症状と症候群 表紙印 1985 国際医書出版
文章完成法(SCT)によるパーソナリティの診断 手引 背ヤケ 1997 金子書房
精神医学レビュー30 精神疾患の一次予防 岡崎祐士編 1999 ライフ・サイエンス
医療現場におけるパーソナリティ障害 患者と医療スタッフのよりよい関係をめざして 林直樹 西村隆夫 2006 医学書
すぐれた臨床決断の技法 医療過誤最少化に向けて Richard K. Rieglman カバー 蛍光線 1999 メディカル・サイエンス・インターナショナル
ナラティブ・ベスト・メディスン 臨床における物語りと対話 トリシャ・グリーンハル ブライアン・ハーウィッツ カバー 2004 金剛出版
ケアってなんだろう シリーズケアをひらく 小澤勲 カバー 2006 医学書
ALS不動の身体と息する機械 立石真也 2005 医学書
アーブラハム論文集 現代精神分析双書2-18 K・アーブラハム 訳者献呈署名 裸 一ヶ所ペンで校正 1993 岩崎学術出版社
精神医学レビュー29 日本の精神科医療 国際的視点から 浅井邦彦編 小口少傷 1998 ライフ・サイエンス
心の唯物論 D・M・アームストロング カバー角スレ、切れ目 1996 勁草書房
自己実現への再決断 TA・ゲシュタルト療法入門 メリイ M・グールディング ロバート L・グールディング カバーヤケ 1980 星和書店
?乱ォの生涯発達とアイデンティティ 個としての発達・かかわりの中での成熟 岡本祐子 カバー 2004 北大路書房
PSYCHODIAGNOSTIK Tafeln/ PSYCHODIAGNOSTICS Plates ロールシャッハ・テスト用プレート  Hermann Rorschach ロールシャッハ デカルコマニーのプレート10葉 函ヤケ HUNS HUBER,BERN GRUNE&STRATTON INC.,
青年期の精神障害 上下 I・B・ウェイナー カバー 1978 星和書店
思春期の精神病理と治療 中井久夫 山中康弘 編 カバー少ヤケシミ カバー1.5センチほど切れ目 1981 岩崎学術出版社
逆制止による心理療法 ジョセフ・ウォルピ 函角痛、少ヤケ 1977 誠信書房
フォーカシング ユージン・T・ジェンドリン カバー 1982 福村出版
ケアの組織を比較する パリと東京 M・ブーロンニュ・ガルサン P・モッセ カバ 2006 北樹出版
精神分裂病ハンドブック 治療と看護の指針 内村英幸 カバー 少縄目 1997 金剛出版
誰が風を見たか ある精神科医の生涯 臺弘 カバ 一か所耳折 1994 星和書店
教育の現場におけるロール・プレイングの手引 千葉ロール・プレイング研究会 外林大作監修 カバー 1982 誠信書房
親指導と児童精神科治療 L・E・アーノルド カバー 1981 星和書店
開発的カウンセリング ドナルド・H・ブラッカー 函 1972 国土社
カルフ箱庭療法 ドラ・M・カルフ 河合隼雄監修 カバーヤケ 誠信書房
続感受性訓練 関計夫 カバー 1978 誠信書房
トラウマへの対処 トラウマを受けた人の自己理解のための手引き J・G・アレン カバー背ヤケ 2005 誠信書房
その後の不自由 「嵐」のあとを生きる人たち シリーズケアをひらく 上岡陽江 大嶋栄子 カバー 2010 医学書
精神科治療学 特集・いま「解離の臨床」を考える1、2 2冊で 2007 星和書店
自律訓練法2 W・ルーテ J・H・シュルツ 函少よごれ 小口少傷 1971 誠信書房
政治と精神医学 シドニー・ブロック ピーター・レダウェイ カバー 1983 みすず書房
存在の発見 ロロ・メイ著作集 ロロ・メイ カバー 1986 誠信書房
臨床描画研究 23号 特集・広汎性発達障害と描画 カバー 2008 北大路書房
臨床描画研究 24号 特集・家族と描画 ひとまとまりの家族をとらえる工夫 カバー 2009 北大路書房
全我活動の教育 プロジェクト・メソットの批判的研究 松濤泰巖 函痛 本体背痛 1922 教育研究会出版
戦争ストレスと神経症 エイブラム・カーディナー カバー 2004 みすず書房
喪失と生存の社会学 大震災のライフ・ヒストリー 樽川典子編 カバー 2007 有信堂
大都市のひとり暮らし高齢者と社会的孤立 河合克義 カバー 地に赤いペンが少し走ったあと きれいです 2009 法律文化社
障害者運動と価値形成 日英の比較から 田中耕一郎 カバー 2005 時代書館
イギリスのコミュニティケアと介護者 介護者支援の国際的展開 ミネルヴァ社会福祉叢書29 三富紀敬 カバー 2008 ミネルヴァ書房
中国型ワークフェアの形成と展開     福祉資本主義と市場社会主義における福祉レジームの可能性 孫暁冬 カバー 2006 昭和堂
ブレア政権の医療福祉改革 市場機能の活用と社会的排除への取組み 伊藤善典 カバー 2006 ミネルヴァ書房
自死遺族を支える 平山正美 カバー 2009 エム・シー・ミューズ
障害とは何か ディスアビリティの社会理論に向けて 星加良司 カバー 2008 生活書院
臨時教育会議関係文書目録 教育史資料目録2 1977 国立教育研究所
臨時教育会議関係文書目録 教育史資料目録2 表紙シミ 1977 国立教育研究所
臨時教育会議関係文書目録 教育史資料目録2 裏表紙折れ線 1977 国立教育研究所
臨床航空医学 上田泰監修 財団法人航空医学研究センター カバー 函 函のカバーにしわ 本体美 1995 風鳴堂書店
国立教育研究所附属教育図書館 増加図書目録 1〜6 昭和24〜37年 (1)(2)(5)和書の部(3)(4)(6)地方教育資料の部 綴じ穴 ヤケ、少痛 表紙に研究所印 3巻背題名記入 6巻裏表紙に墨よごれ 1949 国立教育研究所
国立教育研究所附属教育図書館 蔵書目録 和書之部 教育 昭和7〜24年3月 背痛、ヤケ 綴じ穴 表紙研究所印 1958 国立教育研究所
国立教育研究所附属教育図書館 蔵書目録 和書の部 社会科学1 総記・政治・法律 昭和7〜24年3月 綴じ穴 背少痛、ヤケ 表紙研究所印 1959 国立教育研究所
国立教育研究所附属教育図書館 蔵書目録 和書の部 総記・安西文庫(日本医学発達史資料書目)  綴じ穴 表紙研究所印 裏表紙少よごれ 1963 国立教育研究所
国立教育研究所附属教育図書館 蔵書目録 洋書の部(教育) 綴じ穴 表紙研究所印 1958 国立教育研究所
国立教育研究所附属教育図書館 蔵書目録 洋書の部(教科書目録) 綴じ穴 1958 国立教育研究所
東京都教育史資料総覧 第1巻 東京都公文書館所蔵文書目録 1991 東京都立教育研究所
熊本市戦後教育史 資料編 熊本市教育委員会 函 ビニカ 1991 熊本市教育センター
女子美術教育と日本の近代 女子美110年の人物史 女子美術大学歴史資料室 カバー 2010 日本エディタースクール出版部
資料日本現代教育史 全4冊揃 宮原誠一 丸木政臣 伊ケ崎暁生 藤岡貞彦 函 少シミ 1巻函小口少痛 1974 三省堂