歴史、戦争、社会など

北満の落花 岡田猛馬 満州日報社 六烈士事績保存會 1934 水シミ・痛・覚書
ムッソリーニ全集 ファシズモ原理 ムッソリーニ 日本評論社
ドイツ反ファシズム抵抗運動史 上林貞治郎 大阪経済法科大学出版部 1989 カバ
ナチ統治下の民衆 R・ベッセル 刀水書房 1990 カバ ナワメ
ナチス労働政策の研究 中川興之助 有斐閣 1942 函痛
ヒットラーユーゲント 百々巳之助 景山哲夫 刀水書房 1938 カバー痛
独和対訳 ヒットラー青年 トーキーシリーズ第12巻 シエンツインガー 平原社 1934
独逸青少年団運動 児童生徒校外生活指導叢書 第6集 文部省社会教育局 1937 背痛 綴穴 扉覚書
独逸青年の理想  社会教育パンフレット第32集 文部省普通学務局 社会教育協会 1927
司法資料 第211号 ナチスの法制及び立法綱要(刑法及び刑事訴訟法の部) 司法省調査課 1936 痛 朱線
司法資料 第184号 ナチスの刑法(プロシヤ邦司法大臣の覚書) 司法省調査課 1934 痛
ナチス・ドイツ行刑法 刑政研究資料第7輯 小川太郎 刑務協会出版部 1941
ナチス労働法 河原田稼吉 協調会 1936 小口シミ
開拓民運動のために 東畑精一 本間喜三郎 清談社 1940
膨張する帝国 拡散する帝国 第二次大戦に向かう日英とアジア 石田憲 東京大学出版会 2007 カバー
帝国日本と人類学者 1884-1952 坂野徹 勁草書房 2005 カバー
プリンセス・リリィ 新日本教育図書 カバー
日本言論界と朝鮮 1910-1945 姜東鎮 法政大学出版局 カバー
フィリッピン 中谷健弌 興亜書房 1942 カバー
作戦給養ノ参考 陸軍経理学校 痛大
佐久間貞一小伝 豊原又男 秀英舎契会 1904 非売品
回顧録日鉄鉱業) 松本栄蔵 私家版 1986 カバー 
公私経済緊縮に関する統計図表集 附解説 公私経済緊縮委員会 1930 角小折れ 背痛(欠損あり)
ナチスの法律 我妻榮 日本評論社 1934 裸 少シミ
猶太秘密力の裏工作 ハッチスン 後藤富男 政経書房 1938 少シミ
南島巡航記 拓務省 1933
憲法研究 井上孚麿 東京堂 1959 函
植民政策と民族心理 東郷實 岩波書店 1930 函少痛 頁折れ 朱線
満州移住読本 三浦悦郎編 改造社 1939 背痛 裏表紙角少欠け
牧野伸顕伯 下園佐吉 人文閣 1940 函痛
民謡物語 歌ふ部隊 谷口哲夫 橘書店 1941
興亜詩吟集 伊藤吼山編 吼山会本部 1939
英人気質思ひ出の記 永井柳太郎 実業之日本社 1910 裸 前見返しノド痛
講和会議を目撃して 中野正剛 東方時論社 1919 裸
第七十、七十一、七十二、議会ヲ通ジテ観タル 拓務行政 拓務大臣官房文書課 1938 表紙記名 シミ大 目次一か所破れ(欠損)
増補 北方領土問題資料集 南方同朋援護会 1966
移住地学務提要 満州拓殖公社経営部編 満州拓殖公社 1938
秘 南太平洋方面ニ於ケル 野戦自動車廠業務ノ参考 教育総監部 1944 シミ
日本植民政策一斑 後藤新平 痛甚大 おそらく大正3年
戦時議会論選集 今井新造 今井新造 1940
北青第3750号 組地第一六○号 近衛文麿 拓務省拓北局長 文部省社会教育局長 文部省普通学務局長 1941 5頁 ○写及び□極秘印 青年二対スル興亜訓練ニ関スル件
朝鮮内乱日清大戦争 全 鎌田在明 1894 表紙に筆文字書込 頁端痛み箇所あり
米国前国務卿ランシング氏手記 平和会議秘録 附四巨頭人物評 大阪毎日新聞社 1921 カバ破れ 地題名記入
非常時立法考 牧野英一 国民学術協会編 中央公論社 1943 カバー破れ 印
軍縮小の話 附統帥権論戦 政治経済叢書1 朝日新聞政治経済部編 朝日新聞社 1930 印
田中中将講演集 田中中将 不二書院 1916 裸 扉覚書
民衆劇場 もう一つの大正デモクラシー 曽田秀彦 象山社 1995 カバー
総選挙読本 普選総選挙の第一回 藤澤利喜太郎 岩波書店 1928 函痛
日本港湾史論序説 寺谷武明 時潮社 1972 函
可視化された帝国 近代日本の行幸原武史 みすず書房 2001 カバー
書誌第1号A 本洲沿岸水路誌 第1巻第3改版 水路部 1925 痛大 印 覚書 前遊び紙はずれ
菅原兵治全集 第4巻 菅原兵治 菅原兵治全集刊行会 1987 函 小口経年斑
原敬日記 全9巻(10冊) 原敬 乾元社 1950 カバー痛
ナチスの国を見る 普及版 鈴木東民 福田書房 1935
日本地理大系 別巻2 満州及南洋篇 改造社 1930 函疲 月報 見返しパラフィン紙貼付
日本地理大系 北海道・樺太改造社 1993 函痛
大西郷秘史 田中萬逸 武侠世界社 興文社 1914 印 背・見返し痛 口絵1枚切取
大陸の曲線 谷口三郎 全日本建築技術協会 1950
「移民列島」ニッポン 多文化共生社会に生きる 藤巻秀樹 藤原書店 2012 カバー
民俗とナショナリズム アーネスト・ゲルナー 岩波書店 2005 カバー
ナショナリズムの由来 大澤真幸 講談社 2007 函
対日占領政策と戦後教育改革 久保義三 三省堂 1984 函少シミ
東京外国語大学大学院21世紀COEプログラム「史資料ハブ地域文化研究拠点」研究叢書 Katalog Naskah Palembang Achadiati Ikram Penyunting Utama 池端雪浦 東京外国語大学大学院地域文化研究科COEプログラム「史資料ハブ地域文化研究拠点」本部 2004 カバー
東京外国語大学大学院21世紀COEプログラム「史資料ハブ地域文化研究拠点」研究叢書 Katalog Naskah Ali Hasjmy Aceh Penyusum Oman Fathurahman & Munawar Holil 池端雪浦 東京外国語大学大学院地域文化研究科COEプログラム「史資料ハブ地域文化研究拠点」本部 2007 カバー
大阪市営事業概観 特別大演習記念 絵葉書綴(4枚で1頁×12頁) 大阪市役所 1919 横
社会的態度の理論・測定・応用 藤原武弘 関西学院大学出版会 2001 裸 小口わずかにナワメ
場所と産霊 近代日本思想史 安藤礼二 講談社 2010 カバー
史資料ハブ地域文化研究8 藤井毅 東京外国語大学大学院地域文化研究科COEプログラム「史資料ハブ地域文化研究拠点」本部 2006
リーディングス日本の教育と社会6 歴史教科書問題 広田照幸 三谷博 日本図書センター 2007 カバー
茂野吉之助伝 菅禮之助 伝記刊行会 1957 函痛 非売品
大塚榮吉伝 大塚肇 1948 裸 非売品 頁内ヤケ 数か所朱線
戦線文庫 幻の海軍慰問雑誌 復刻版 日本出版社 2005 函帯 戦線文庫3、53と解説
徐州大会戦 高木義賢 大日本雄弁会講談社 1938 裸
中野正剛は何故自刃したか! 三田村武夫 武蔵野出版社 1950
時局下の家庭防空強化資料 東京市 1941
勅語勅諭集 附(戦陣訓) 澤木廣之 萬華通信社出版部 1943
時局防空必携 大日本防空協会 1941
皇学 復刻版合本 全3冊揃  皇学館館友会編 国書刊行会 1993 裸 第1巻小口シミ 
<日本人>の境界 沖縄・アイヌ・台湾・朝鮮・植民地支配から復帰運動まで 小熊英二 新曜社 1998 カバー
欧洲戦争研究資料 第7輯日本軍人ノ外閲覧セシメサルモノス 参謀本部 1929 裏表紙はずれ 甲)独公刊戦史第7号、乙)仏公刊戦史第7号、丙)英公仏・白戦場ノ部第6号、丁)「マルヌ」会戦失敗後ニ於ケル独軍統帥回顧ほか、戌、己、庚
輜重勤務講授録  附図附表 陸軍輜重兵少佐佐佐木吉良講述 陸軍大学校将校集会所 1922 表紙印
輝く陸軍将校生徒 陸軍将校生徒試験常置委員 高木義賢 大日本雄弁会講談社 1942 痛大 ノド補修
国民雑誌 第3号第6号 山路愛山 国民雑誌社 1970
第一高等学校寄宿寮諸規約 昭和18年度 第一高等学校寄宿寮 1943 印
瓢ヶ丘 尊田英紅 瓢ヶ丘会 1944 痛大
凸凹平々 梅野實 梅野實翁米寿祝賀発起人会 1939 函痛 非売品
Le Filibusterismo 「反逆」 Jose Rizal ホセ・リサール National Historical Commission 1975 Facsimile of the original manuscript 原稿影印版
NOLI ME TANGERE 「ノリ・メ・タンヘレ」 Jose Rizal ホセ・リサール National Historical Commission 1961 Facsimile of the original manuscript 原稿影印版
Le Filibusterismo  Jose Rizal ホセ・リサール National Historical Commission 1957 Facsimile of the original manuscript 原稿影印版 小口水シミ
血盟団事件公判速記録 上中下/ 血盟団事件上申書 獄中手記 全4冊揃 血盟団事件公判速記録刊行会 1967 函少痛
南嶋経営 石野徑一郎 大橋貞雄 1942 カバー 背補修
乙丑周遊記 土肥慶蔵 1931 裸
私は斯う思ふ 平生欽三郎 千倉書房 1936 函
軍事環境問題の政治経済学 林公則 日本経済評論社 1981 見返し覚書 地シミ 少書込
日本とアメリカ 相手国のイメージ研究 加藤秀俊 亀井俊介 編 日本学術振興会 1977 函
父が子に語る世界歴史 ネルー 大山聰 みすず書房 1995 函 少朱線
マルクスエンゲルス全集 本巻45冊揃 マルクス エンゲルス 大月書店 函
徳田球一全集 全6巻揃 徳田球一 五月書房 1985 函 月報
ゲバラ選集 全4冊揃 ゲバラ 青木書店 1968 函
コミンテルン・ドキュメント 全3冊揃 ジェーン・デグラス編 現代思潮社 1969 函ヤケ 1.2巻函つき 3巻カバーつき
ソ連共産党史 全5冊(第1巻3分冊+第2巻2分冊) ソ連共産党中央委員会付属マルクス・レーニン主義研究所編 刀江書院 1966 函
乞食の名誉 大杉榮 伊藤野枝 聚英閣 1923 裏表紙大きくやぶれ(欠損)


肉体の時代 体験的’60年代分化論 上野昂志 現代書館 1989 カバー
論集 酒と飲酒の文化 石毛直道 編 平凡社 1998 函
修羅の記 堤玲子 白夜書房 1979 カバー 帯痛
刑事弁護の技術 竹澤哲夫 渡部保夫 村井敏邦 第一法規 1997 1函2冊入 函少痛
おもちゃの文化史 アントニア・フレイザー 玉川大学出版部 1980 カバー背少ヤケ
食と料理の世界史 各時代・各国の代表的料理111種付 ケイティ・スチュワード 学生社 1981 カバー
自由の科学2 ヨーロッパ啓蒙思想の社会史 ピーター・ゲイ ミネルヴァ書房 1986 カバー
牛乳と日本人 雪印乳業広報室編 新宿書房 19891988 カバー
1970年版ミニカー総合百科 学研/自動車百科 平尾収 星野芳郎 学研 1969 全調査「図解」ミニカーの性能、パーフェクト試乗記、実践的マイカー事典
日本の猛烈経営者 世界経済征服作戦 松本順 大和書房 1968 カバー 本多宗一郎、出光佐三松下幸之助井深大市村清佐治敬三、河合滋
石井利枝のボウリング入門 石井利枝 土屋書店 1972 カバー
随筆 五もくめし 鮎川義介 ダイヤモンド社 1962 カバー
昭和49年(1974)台風16号による多摩川狛江市猪方地先災害復旧記録 被災状況・水防活動・災害復旧 社団法人関東建設弘済会 2007
電子の世紀  林芳典 毎日新聞社 1966 カバー
実戦・電気店の販売戦略 水原実 文化社 1969 カバー
昭和の相撲史 戦前篇 渡邊光太郎 私家版 1988 ビニールカバー
実業家大秘史 三菱王国 大瀧鞍馬 大日本雄弁会 1926
三井王国 大瀧鞍馬 大日本雄弁会 1926 函 印
講談社の歩んだ五十年 明治・大正編、昭和編 講談社 1959 1函2冊入り
東芝水車百年史 編纂委員会 ドキュメント東芝(株) 2000 裸 附図付
遺稿 ある技術屋のロマン 加賀山学 加賀山朝雄 1984 カバー 非売品 戦中の鉄道技術士
新宿「利佳」の二十年 文藝春秋事業出版コーナー 1978 カバーヤケ
現代都市伝承論 民俗の再発見 現代伝承論研究会編 岩田書院 2005 カバー
写真集 明治大正昭和 文京 ふるさとの想い出  渡辺得治郎 戸畑忠政 国書刊行会 1979 函
すぐ幸福になれる法 本田静六 実業之日本社 1962 カバー 印
私はこうして事業をおこした 片山豊 湘文社 1961 カバー
たった二人の工場から 真尾悦子 未来社 1959 カバ痛
シームレス物語 米国の継目無鋼管産業発展の歴史 ジェイムズ・P・ブーア 1984 カバーヤケ 本体少ゆがみ 小口経年斑
ヒゲと勲章 ウイスキー革命は俺がやる 歴史をつくる人々 ニッカウヰスキー社長 竹鶴政孝 ダイヤモンド社 1966 カバー
昭和の戦争記録 目黒区民の体験で綴る 目黒