社会学、思想、文化等々

〜☆〜〜入荷品の一部ご案内です。〜〜☆〜


問題としてのスポーツ サッカー・暴力・文明化 エリック・ダニング 法政大学出版局 2004 カバ
メディア・情報・消費社会 社会学ベーシックス6 井上俊 伊藤公雄 編 世界思想社 2009 カバ
「民衆」の発見 ミシュレからペギーへ 大野一道 藤原書店 2011 カバ背少よごれ
心身問題 廣松渉 青土社 1994 カバ

移動の地域史 地域の世界史5 松本宣郎 山田勝芳 山川出版社 1998 カバ
「ボランティア」の誕生と終焉 「贈与のパラドックス」の知識社会学 仁平典宏 名古屋大学出版会 2011 カバー
<複数文化>のために ポストコロニアリズムクレオール性の現在 複数文化研究会 人文書院 1999 カバー
集まりの構造 新しい日常行動論を求めて ゴッフマンの社会学4 E・ゴッフマン 丸木恵祐 本名信行  誠信書房 1991 カバー背ヤケ
IMMIGRANT :ENTREPRENEURS : Koreans in Los Angeles 1965-1982 Ivan Light , Edna Bonacich University of California Press 1988 ペーパーバック 英文
Black Identitites : west indian immigrant dreams and American realities Mary C. Waters Harverd 1999 カバ ハードカバー 英文 カバー袖折れ跡 見返しから最初の10頁ほど真ん中にうっすら折れ目
読み書き能力のイデオロギーをあばく 多様な価値の共存のために J・E・スタッキー 勁草書房 1995 カバ
シンガポールシャーマニズム アラン・エリオット 春秋社 1995 カバ
社会学者のメチエ 認識論上の前提条件 ブルデュー シャンボルドン バスロン 藤原書店 1994 カバー端少しわ
ヴェーバー社会科学の現代的展開 グローバル化論との結合の試み 川上周三 専修大学出版局 2006 カバー
資本蓄積論上中下 資本蓄積再論 全4冊揃 ローザ・ルクセンブルグ 岩波書店 1985 帯
過去の声 十八世紀日本の言説における言語の地位 酒井直樹 以文社 2003 カバー帯 ビニカ
民族主義植民地主義と文学 ウニベルシタス S・ディーン T・イーグルトン F・ジェイムスン E・W・サイード 法政大学出版局 1997 カバー
ニュースの普及過程分析 青池愼一 慶応義塾大学出版会 2012 カバ
経済における合理性と非合理性 モーリス・ゴドリエ 国文社 1984 カバ
書物から読書へ ロジェ・シャルチエみすず書房 1992 カバ
音楽のエラボレーション E・W・サイード みすず書房 1995 カバ
スラッファと経済学の革新 A・ロンカッリア 日本経済新聞社 1977 函
商品による商品の生産 ピエロ・スラッファ 有斐閣 1984 ヤケ
社会の芸術 N・ルーマン 法政大学出版局 2012 カバ
社会の芸術 N・ルーマン 法政大学出版局 2012 カバ
詐欺とペテンの大百科 C・シファキス 青土社 2012 カバ
イスラーム経済論 ムハンマド・バーキルッ=サドル 未来社 1993 カバ
理論経済学復権 小澤太郎 グレーヴァ香子 中村慎助 慶応義塾大学出版会 2009 カバ
日本の外国人労働力 経済学からの検証 中村二朗他 日本経済新聞出版社 2009 カバ
メディア論 人間の拡張の諸相 マーシャル・マクルーハン みすず書房 2010 カバー
イード 晩年のスタイル エドワード・W・サイード 岩波書店 2007 カバ
不和あるいは了解なき了解 政治の哲学は可能か ジャック・ランシェール インスクリプト 2005 カバ
征服と自由 マキャヴェッリの政治思想とルネサンスフィレンツェ 鹿子生浩輝 風行社 2013 カバ
社会の社会 1.2 全2冊揃 ウニベルシタス ニクラス・ルーマン 法政大学出版局 2009 カバ
フェルトリネッリ イタリアの革命的出版社 カルロ・フェルトリネッリ 晶文社 2011 カバ
自己言及性について 二クラス・ルーマン 国文社 1996 カバ
ヨーロッパ文明批判序説 植民地・共和国・オリエンタリズム 工藤庸子 東京大学出版会 2003 カバ
新自由主義は文学を変えたか サッチャー以後のイギリス 比較経済研究所研究シリーズ23 法政大学比較経済研究所 曽村充利編 法政大学出版局 2008 カバ 見返しに値札あと
ユダヤ人と国民国家 「政教分離」を再考する 市川裕 臼杵陽 大塚和夫 手島勲矢 編 岩波書店 2008 カバ
社会構造とパーソナリティ 新装 タルコット・パーソンズ 新泉社 2011 カバ
戦争社会学の構想 制度・体験・メディア 福間良明 野上元 蘭信三 石原俊 編 勉誠出版 2013 カバ
狂気の歴史 古典主義時代における ミシェル・フーコー 新潮社 2010 函
デモクラシー以後 協調的「保守主義」の提唱 エマニュエル・トッド 藤原書店 2009 カバ
自由貿易は、民主主義を滅ぼす エマニュエル・トッド 藤原書店 2010 カバ
自由貿易という幻想 リストとケインズから「保護貿易」を再考する エマニュエル・トッド 藤原書店 2011 カバ

実利論 古代インドの帝王学 上下 カウティリヤ 岩波書店 1984
大論理学 全4冊揃 ヘーゲル全集 ヘーゲル 岩波書店 2002 函 上巻の一函輪シミ 下巻背少シミ
神国/日本 GS たのしい知識7 松岡正剛 UPU 1988 背角スレ
翁問答 中江藤樹 加藤盛一校註 岩波書店 1989 印
宝慶記 道元禅師 宇井伯寿訳注 岩波書店 1984
三論玄義 嘉祥大師撰 金倉円照訳注 岩波書店 1987
善なるもの一なるもの プロチノス 岩波書店 1986
汝の敵を愛せ アルフォンソ・リンギス 洛北出版 2004 カバ
ニーチェ伝 ツァラトゥストラの秘密 ヨアヒム・ケーラー 青土社 2009 カバー 小口少ヤケ
不和あるいは了解なき了解 政治の哲学は可能か ジャック・ランシェール インスクリプト 2005 カバ
全知識学の基礎 上下 全2揃 フィヒテ 岩波書店 1985 背少シミ
認識の対象 リッケルト 岩波書店 1988
ヘーゲルと国民的権力国家思想 ヘルマン・ヘラー 風行社 2013 カバ
日本神話事典 大林太良 吉田敦彦 大和書房 2007 カバ
人間的自由の本質 シェリング 岩波書店 1977
直毘霊 玉鉾百首 本居宣長 岩波文庫 1989 印
実践理性批判 倫理の形而上学の基礎づけ 新訳決定版 カント 熊野純彦訳 作品社 2013 函
ハンナ・アレント 世界への愛 その思想と生涯 中山元 新曜社 2013 カバ
方法 3.認識の認識 エドガール・モラン 大津真作訳 法政大学出版局 2000 カバー
冒険のバロック 発見の時代の文化 ヴィンフリート・フロイント 佐藤正樹 佐々木れい訳 法政大学出版局 2011 カバー帯
意識と自然 現象学的な東西のかけはし 者街京 チョウ・カー・キョング 志水紀代子 山本博史監訳 法政大学出版局 1994 カバー 小口くすみ
聖なる真理の破壊 旧約から現代にいたる文学と信 ハロルド・ブルーム 山形和美訳 法政大学出版局 1990 カバー マーカー
現象学運動  小川 侃  梶谷 真司 世界書院 1999 カバー
民主主義・植民地主義と文学 S.ディーン T.イーグルトン F.ジェイムスン E.W.サイード 法政大学出版局 1996 カバー
ロック哲学の隠された論理 冨田恭彦 勁草書房 1991 カバー ビニカ
笑うショーペンハウアー ラルフ・ヴィーナー編著 白水社 1998 カバーつかれ
カインのポリティック ルネ・ジラールとの対話 ルネ・ジラール ドメ―ニカ・マッツ 法政大学出版局 2008 カバー
歴史のモラル ツヴェタン・トドロフ  法政大学出版局 1993 カバー
文明化の過程 上 ノルベルト・エリアス 法政大学出版局 1990 カバー
天使のおそれ 聖なるもののエピステモロジー グレゴリー・ベイトソン メアリー・キャサリンベイトソン 青土社 1988 カバー 天シミ 古書票はがしあと
黒い太陽 抑鬱とメランコリー ジュリア・クリステヴァ せりか書房 1994 カバー帯
世界の体験 中世後期における旅と文化的出会い フォルカー・ライヒェルト 法政大学出版局 2005 カバー
ローマの祭 夏と秋 ジョルジュ・デュメジル 法政大学出版局 1994 カバー
偶景 ロラン・バルト みすず書房 1990 カバー
ピエール・リヴィエールの犯罪 M・フーコー河出書房新社 1986 カバー背ヤケ
抵抗への招待 鵜飼哲 みすず書房 1997 カバー少シミ
神道大辞典 縮刷版 宮地直一 佐伯有義 臨川書店 1986 函ヤケ カバ
言志四録 佐藤一斉 岩波書店 1987 印
差異の目録 歴史を変えるフーコー ポール・ヴェーヌ 法政大学出版局 1987 カバー
大塚久雄 人と学問 石崎津義男 みすず書房 2006 カバー
ミシェル・フーコー 情熱と受苦 ジェイムズ・ミラー 筑摩書房 1998 カバ 小口薄シミ
尽き果てることなきものへ 喪をめぐる省察 ミッシェル・ドゥギー 松籟社 2000 カバシミ
最後からひとりめの読者による「埴谷雄高」論 池田晶子 河出書房新社 1987 カバ
フランス啓蒙思想の展開 安藤隆穂 名古屋大学出版局 1989 カバー
新カント学派の価値哲学 体系と生のはざま 付 リッカート 価値の概念 価値の体系について 九鬼一人 弘文堂 1989 カバー
抗争と遊戯 ハイデガー論考 中田光雄 勁草書房 1987 カバー帯 ビニカ
デカルト読本 湯川佳一郎 小林道夫 法政大学出版局 1998 カバー 見返し献署名
スマリヤンの決定不能の論理パズル ゲーデルの定理と様相理論 レイモンド・スマリヤン 白楊社 2008 カバー
新論・迪彜篇 会沢安 岩波書店 1969 つかれ
無限、宇宙および諸世界について ブルーノ 岩波書店 1982 数字印,記名
新科学対話 上下 ガリレオ・ガリレイ 岩波書店 1971 ヤケ
死 V.ジャンケレヴィッチ みすず書房 1978 カバー、本体とも疲れ シミ 研究室印
表象としての旅 高知仁編 東洋書林 2004 カバ
ハイデッガー選集18 技術論 ハイデッガー 理想社 1970 函
根拠律 ハイデッガー 創文社 1962 函ヤケ
モードの大系 その言語表現による記号学的分析 ロラン・バルト みすず書房 1988 カバー
ひとつの土地にふたつの民 ユダヤーアラブ問題によせて マルティン・ブーバー みすず書房 2006 カバー
野生の思考  クロード・レヴィ・ストロース みすず書房 1976 カバー 小口斑
現象学の理念 エドムント・フッサール みすず書房 1994 カバー
ウィトゲンシュタイン読本 飯田隆法政大学出版局 1995 カバー帯
視線の権利 哲学vol.Ⅱ-3 J.デリダ M-F・プリサール 哲学書房 1988
G.W.F.Hegel Werke in zwanzig Banden  21冊 ヘーゲル全集 Hegel ヘーゲル SUHRKAMP 1979 独文 ペーパーバック
Dits et ecrits 1954-1988 全4冊 ミシェル・フーコー思考集成  Bibliotheque des SCIENCESHUMAINES ミシェル・フーコー Michel Foucault nrf ,Gallimard 1994 仏文 ペーパーバック 第二巻書き込み
Dits et ecrits 4巻(1980-1988) ミシェル・フーコー思考集成  Bibliotheque des SCIENCESHUMAINES ミシェル・フーコー Michel Foucault nrf, Gallimard 1994 仏文 ペーパーバック 角少クセ
言語と意識 ルリヤ 金子書房 1988 函ヤケ
レーニンの言語 叢書記号学的実践22 ヴィクトル・シクロフスキイ他 水声社 2005 カバ
パロール・ドネ  選書メチエ クロード・レヴィ=ストロース 講談社 2009 カバ
暴力と聖なるもの ルネ・ジラール 法政大学出版局 1982 カバーヤケ
今日のトーテミスム クロード・レヴィ=ストロース みすず書房 1971 カバ
ハノイで考えたこと スーザン・ソンタグ 晶文社 1980 カバ 見返しシミ
ラディカルな意志のスタイル スーザン・ソンタグ 晶文社 1981 カバー
黒い太陽 抑鬱とメランコリー ジュリア・クリステヴァ せりか書房 1994 カバ 少ひらきくせ
人間の身体と精神の関係 コペンハーゲン論考1811年 メーヌ ド・ビラン F・C・T・ムーア校訂 早稲田大学出版部 2001 カバ
ギリシァ人と非理性 ドッズ みすず書房 1972 カバ痛 小口シミ
欲望の現象学 文学の虚偽と真実 ルネ・ジラール 法政大学出版局 1971 カバー疲れ
仕事と日々・夢想と夜々 哲学的対話 ジャンケレヴィッチ みすず書房 1982 カバー ヤケ
複製技術時代の芸術 ヴァルター・ベンヤミン 晶文社 1982 カバー