映画、音楽、演劇、サブカルチャーなど。

〜*〜*〜*〜*新入荷の一部ご案内です。〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


ラジオドラマ書き方と演出 堀江史郎 中川忠彦 1951 協立書店
増補 落語事典 東大落語会編 カバー 2008 青蛙房
男はつらいよ 柴又慕情 映画パンフレット 渥美清 吉永小百合 賠償千恵子 松竹
ワルワルワールド 全2巻揃 爆笑コミックス 赤塚不二夫 カバー 1975 秋田書店
ヤング・ギター 1973年9月号  高田渡 吉田拓郎ほか 特集ビートルズ1962‐1966全曲集、山平和彦の世界、高田渡インタビュー、村八分ものがたり、チューリップ誌上ライヴ、佐渡山豊登場 表紙吉田拓郎 1973 新興楽譜出版社
ヤング・ギター 1972年6月号 友部正人 泉谷しげるほか 付録なし 友部正人の世界、五輪まゆみ60分インタビュー、異色対談(山平和彦泉谷しげる)、ニール・ヤングのうたと詩 表紙吉田たくろう 1972 新興楽譜出版社
ヤング・ギター 1973年12月号 特別企画74年のスーパースターは誰か!、外国特集ボブ・ディラン、チューリップ・イン・U.S.A、表紙ガロ 1973 新興楽譜出版社
ヤング・ギター 1974年10月号 残された憧憬・小椋桂の世界、真夏の熱いコンサート群山ワンステップフェスティバル現地ルポ、ぼくらの出番です・はねおか仁・小泉まさみ・ピコ 表紙吉田たくろう 1973 新興楽譜出版社
フォーク・ナウ 昭和爛漫禁歌大特集・このへいわなときにうたえないうたども レポート・時代の底から叫び声が聞こえる 歌詞と譜面 山平和彦頭脳警察、西岡たかし、岡林信彦、高石ともや高田渡泉谷しげる中川五郎三上寛ほか 対談・ぼくたちの心の歌(小室等・橋本隆)、付・主要禁歌一覧 1973 立風書房
新譜ジャーナル 1973年2月等 中川五郎 泉谷しげる 中山容 フォーク・ゲリラ・リバイバルと京都のフォークシーン、ぐゎらんどう日誌、ほんやら洞日記 本誌のみ 表紙吉田たくろう 1973 自由国民社
新譜ジャーナル 1973年5月号 特集ルポ小さなフォークの源流は今大河となりはじめた、かぐや姫おんすてーじ、新天地を拓く西岡たかし新曲集、高田渡のサン・ロード001、ぐゎらんどう日誌、ほんやら洞日記 表紙高田渡 1973 自由国民社
地下演劇 5号 演劇理論誌 特集・市街劇(人力飛行機ソロモン・ヨーロッパ篇) 地下演劇編集委員会編 ヤケ 1972 天井桟敷
錬金術師 エリザベス朝戯曲名作選 ベン・ジョンソン カバー 小口少くすみ 1975 南雲堂
音聲学大辞典 日本音響学会編 函ヤケ 1976 三修社
歌舞伎 研究と批評 41号 特集・歌舞伎この二十年と現在 2009 歌舞伎学会
歌舞伎 研究と批評 42号 特集・「前進座」とその時代 2009 歌舞伎学会
帰ってきたウルトラマン1 ばんそうBANSOのとびだすえほん 辻勝三郎 伊藤展安・画 函痛み・スレ大 1971 万創 円谷プロ
平福百穂をめぐる書簡と葉書 共鳴するこころ 平福百穂 1995 平福一郎・周蔵・久子
詩界 覆刻版 自第一号至第四十二号 自昭和二十五年至昭和三十年 西条八十佐藤春夫中西悟堂中野好夫土井晩翠金子光晴ほか 函に傷、しみ、背にペンのよごれ 別冊解説付き 2005 日本詩人クラブ
畸形のシンボリズム 寺山修司 カバー 本体少反り 1993 白水社
チャランケ 結城庄司遺稿 結城庄司 カバー 1997 草風館
たびを 花村文学の旅立ち 花村萬月 カバーヤケ、少疲れ 初版 2005 実業之日本社
ワンモアタイム ザ・ゴールデンカップスVHS ザ・ゴールデンカップス サンプル版ビデオ 小学館
季刊ミュージック・ステディ 1982年3月号 表紙忌野清志郎坂本龍一  インタビュー、対談(忌野清志郎町田町蔵×ミチロウ、陣内孝則×大江慎也平沢進、モモヨ×小川美潮仲井戸麗市ほか)、特集日本音楽70年代、特集大貫妙子徹底研究 1982 ステディ出版
ind's no.11 インズ 1987年 忌野清志郎、ケラ、ウィラード、どんと、ゼルダ、アンジー、浅川マキ、筋肉少女隊、グレイトリッチーズほか  広告有頂天の大脱走、子供たちのCityほか 1987 SWITCH
フィル・スペクター 甦る伝説 マーク・リボウスキー 大瀧詠一監修 カバー 1990 白夜書房
聖者のラプソディー ストリート・スライダーズ 渋谷陽一 ストリート・スライダーズ カバー背ヤケ 1995 ロッキング・オン
新興川柳選集 全1巻 一叩人編 函ヤケ 頁角数か所おれ 1ヶ所頁下端に少切れ及びシワ箇所あり 1978 たいまつ社
別冊キネマ旬報 現代のチャンピオン 吉永小百合グラビア白黒4頁 坂本九 舟木一夫ほか 背痛 1964 キネマ旬報社
楽屋ゆかた 杉村春子 カバーヤケ少痛 後遊び紙ヤブレ(欠損あり) 1954 学風書院
日本旋律と和声 坊田寿真 カバー 1971 音楽之友社
わたしは作曲家である アルチュール・オネゲル カバー 小口経年斑 1970 音楽之友社
フレージングとアーティキュレーション 生きた演奏のための基礎文法 ヘルマン・ケラー カバー 1972 音楽之友社
ストラヴィンスキー自伝 付・その生涯と作品 ストラヴィンスキー カバー 1972 カワイ楽譜
声楽ライブラリー 全5冊揃 カバー 1巻背少ナワメ 1984 音楽之友社
指揮法教程 斎藤秀夫 カバー背ヤケ 1970 音楽之友社
日本の音楽と楽器 明治二十年代に来日した英人の記録と研究 ビゴット カバー 小口経年ヤケ 1968 音楽之友社
音楽のよろこび バーンスタイン カバー 1970 音楽之友社
吹奏楽法 深海善次 カバー痛 見返しに少覚書 1957 音楽之友社
楽器図鑑 改訂増補 菅原明朗 函ヤケ 1962 音楽之友社
管弦楽法 ウォルター・ピストン カバー一ヶ所ヤブレ3センチほど 1967 音楽之友社
03 ゼロサン 1990年11月号 表紙・忌野清志郎 特集・アムステルダム 忌野清志郎グラビアとインタビューで7頁と表紙 遠藤ミチロウ1頁 根本敬1頁 三里塚地獄巡り吉田司 1990 新潮社
読者とともに20年 平凡出版株式会社小史 ビニカ  1965 平凡
平凡通信この10年 函スレヤケ 非売品 下角ヌレあり 1970 平凡出版株式会社
太陽 特集・植草甚一 映画もジャズもミステリーも、みんなJ・J氏が教えてくれた。 植草甚一 背傷 1995 平凡社
a picture history of BALLET 写真でみるバレエの歴史 Arnold Haskell カバーヤブレ大 1957 Hulton Press
帝劇の五十年 函 1966 東宝株式会社
アントニオ・カルロス・ジョビン ボサノヴァを創った男 エレーナ・ジョビン カバー 少ムレ 小口うすシミ 1998 青土社
映画とは何か 1,2巻(全4巻のうち) アンドレ・バザンv 函少疲れ 2010 美術出版社v
瓶の中 高峯秀子 カバーシミ、小傷 1979 文化出版局
(e) かっこいい スーパー男子高校生写真集 永江和之 横 カバーやぶれ、本体クセ 1998 ごま書房
標準音楽辞典 補遺ともに全2冊 揃 目黒三策 編集 函 ビニカ 函少傷 少ヤケシミ 小口しみ 1974 音楽之友社
アイ・ジョージ 音楽手帖1 音楽手帖社編集部編 カバー 1963 音楽手帖社
ディープ・ブルーロバート・パーマー カバー 2000 シンコー・ミュージック
だから私はブルースを歌う B.B.King自伝 B.B.キング カバー 2001 ブルース・インターアクションズ
セクシー絵本 薄化粧 泉大八・作 佐伯俊男・画 カバー 1978 KKロングセラーズ
おんなの絵日記 sex birthday 亜木馨・文 木村えいじ・絵 カバー 1976 平凡社
電波科学 特集市販FMステレオ電蓄の性能 別冊付録なし  昭和40年1月号 通巻363号 背少痛 1965 日本放送出版協会
電波技術 特集新技術によるVFO、Wス―パの作成、'66形ハイファイ・アンプの製作実技  昭和41年2月号 1966 電波技術社
電波技術 昭和39年5月号 特集キットで作れるカラーテレビ 1.1万円で白黒テレビをカラー化 2.13万円の標準17形カラーTV 1964 電波技術社
電波技術 昭和37年9月号 特集FAMステレオとFMマルチの受信技術 背少痛み 1962 電波技術社
ラジオ技術 昭和41年2月号 特集'66年形ステレオ・プリアンプ最新市販スピーカ8種の測定 第20巻第2号通巻229号 1966 ラジオ技術社